2006年07月26日
洗濯物
長かった雨も上がりここ数日は真夏のようなカンカン照り!
洗濯物がよく乾きます
あすかはちょたが生まれてから乾燥機を購入しました。
雨の日は乾燥機を使っていますが、やっぱり太陽のもとで
乾かすのとはちがいます。
乾燥機で乾かすとふんわりと仕上がりますが、あすかはやっぱり
太陽のもので乾かしたパリっと感が好きですね~。
このまま梅雨が明けて夏に突入してほしいですね。
洗濯物がよく乾きます

あすかはちょたが生まれてから乾燥機を購入しました。
雨の日は乾燥機を使っていますが、やっぱり太陽のもとで
乾かすのとはちがいます。
乾燥機で乾かすとふんわりと仕上がりますが、あすかはやっぱり
太陽のもので乾かしたパリっと感が好きですね~。
このまま梅雨が明けて夏に突入してほしいですね。
2006年07月25日
天神祭
今日は天神祭の船渡御。
大阪の街が一年で一番にぎわうんじゃないかと思うくらいの人。
会社帰りにもゆかた姿の人がたくさん電車に乗っていた。
私の会社の上司も「天神祭行くから」と言って、今日は早々に退社した。
日本人にとって、オオサカジンにとって、真夏のイベント
天神祭は本当に夏の到来を感じさせてくれるイベントのひとつだと思う。
続きを読む
大阪の街が一年で一番にぎわうんじゃないかと思うくらいの人。
会社帰りにもゆかた姿の人がたくさん電車に乗っていた。
私の会社の上司も「天神祭行くから」と言って、今日は早々に退社した。
日本人にとって、オオサカジンにとって、真夏のイベント
天神祭は本当に夏の到来を感じさせてくれるイベントのひとつだと思う。
続きを読む
2006年07月25日
もうすぐ夏休み
もうすぐ夏休みですね。
専業主婦のママなどは夏休みになると子どもが毎日家にいて大変!って
思われることもあるでしょうが、ふだん子どもと接する時間が短い
ワーキングマザーにとって夏休みは子どもと思いきりふれあえる貴重な時間です。
あすかの会社は夏が比較的休みが取りやすいので、長期休暇をとる人が
結構います。
ただし、今年は8月から大幅な組織変更があるために、それもお預けみたいです
それでも数日間は夏休みがとれそうなので、パパと休みをあわせて
ちょたと旅行にでも行きたいなあと思っています。
まだ休みが確定しないので、まったく白紙の状態ですが、いい思い出作りが
できるといいなあと思っています。
今から楽しみ~
専業主婦のママなどは夏休みになると子どもが毎日家にいて大変!って
思われることもあるでしょうが、ふだん子どもと接する時間が短い
ワーキングマザーにとって夏休みは子どもと思いきりふれあえる貴重な時間です。
あすかの会社は夏が比較的休みが取りやすいので、長期休暇をとる人が
結構います。
ただし、今年は8月から大幅な組織変更があるために、それもお預けみたいです

それでも数日間は夏休みがとれそうなので、パパと休みをあわせて
ちょたと旅行にでも行きたいなあと思っています。
まだ休みが確定しないので、まったく白紙の状態ですが、いい思い出作りが
できるといいなあと思っています。
今から楽しみ~
2006年07月23日
初体験!吉本新喜劇

仕事が終わってからなので、大阪のリーガロイヤルホテルで食事をして、泊まりました。
大阪にいたら泊まることのないホテルなので楽しみにしていました。新しくできたお部屋に泊まりました。食事もフランス料理のフルコースを堪能し、満足です(^O^)
ひさびさの育児から解放されたお泊まりで、2時まで飲んでさわぎました〜。たまにはいいですね
今日は午前中はホテルでゆっくりして、午後からは吉本新喜劇を観劇しました。これまた大阪に住んでいながら初めての経験でした。おなじみの音楽にのって始まった新喜劇ですが、生で見るのは初めてだったのですが、やっぱり臨場感もあり大笑いできました。
雨にもかかわらず、立ち見の当日券も完売するほどの大人気。でも実際に見て納得しました。
吉本新喜劇は大阪の自慢すべき文化だと思います。
2006年07月21日
久々のお迎え
今週に入ってから仕事の関係で、保育園のお迎えに行けなかった。
市のファミリーサポートさんにお願いして、迎えに行ってもらっていた。
今日は3日ぶりのお迎え。
雨もあがって、よかった、よかった。
いつもの時間にお迎えに行くと・・・ 続きを読む
市のファミリーサポートさんにお願いして、迎えに行ってもらっていた。
今日は3日ぶりのお迎え。
雨もあがって、よかった、よかった。

いつもの時間にお迎えに行くと・・・ 続きを読む
2006年07月21日
東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~
妹にすすめられて、リリーフランキーさんの「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~のドラマを楽しみにしていた。
今回、出演者の不祥事により無期延期が決まったそうだ。
せっかく楽しみにしていたのになぁ~
残念・・・
今回、出演者の不祥事により無期延期が決まったそうだ。
せっかく楽しみにしていたのになぁ~
残念・・・

2006年07月20日
想いを言葉に乗せる、想いを声に乗せる
今日お仕事であった出来事・・・・
あすかはお客さんのために・・・と思っておすすめしたのだけれど、
お客さんにとってはよけいなお世話!って思われたみたい。
相手の不満そうな表情と、とげのある言葉に悲しくなった・・・
そして自分のコミュニケーション力のなさに情けなくなって
涙が出そうになった
自分の想いを言葉に乗せるってむずかしい。
想いを声に乗せるってむずかしい。
朝からこんな出来事があってなんか気分が天気と同じで暗かった
続きを読む
あすかはお客さんのために・・・と思っておすすめしたのだけれど、
お客さんにとってはよけいなお世話!って思われたみたい。
相手の不満そうな表情と、とげのある言葉に悲しくなった・・・
そして自分のコミュニケーション力のなさに情けなくなって
涙が出そうになった

自分の想いを言葉に乗せるってむずかしい。
想いを声に乗せるってむずかしい。
朝からこんな出来事があってなんか気分が天気と同じで暗かった

2006年07月19日
こんなんアリ???
今日、人事異動の内示があった。
えっ!!うそやん!!私、子どもいるねんで!
まだまだ働く女性に会社は厳しい
さて、これからどうやって仕事と育児の両立をしていくか・・・・
またもや私たち夫婦に試練はやってきた。
神様はなんでこんな試練を私たちに与えるんやろ・・・(涙)
でも、がんばってたらうれしいことがやってくるやろし、
シードジャパンの百武社長もいつもおっしゃってるけど
自分のことだけ考えてる人間にしあわせなんてやってこない!
得してると思ってることは実は損してるんや!
やっぱり私たち夫婦は誠実に生きようっと
そう心に決めた日でした・・・
えっ!!うそやん!!私、子どもいるねんで!
まだまだ働く女性に会社は厳しい

さて、これからどうやって仕事と育児の両立をしていくか・・・・
またもや私たち夫婦に試練はやってきた。
神様はなんでこんな試練を私たちに与えるんやろ・・・(涙)
でも、がんばってたらうれしいことがやってくるやろし、
シードジャパンの百武社長もいつもおっしゃってるけど
自分のことだけ考えてる人間にしあわせなんてやってこない!
得してると思ってることは実は損してるんや!
やっぱり私たち夫婦は誠実に生きようっと
そう心に決めた日でした・・・
2006年07月17日
平和な休日
今日は外も雨
が降ってるし、
ちょたも鼻水出してるので、おうちでのんびり過ごすことにした。
明日からまたお仕事で、ちょたは保育園に行かなくちゃいけないので
体調を整えないと!!
ただいまちょたとパパはお昼寝中
こんな時間が私にとってしあわせな時間ですぅ~

ちょたも鼻水出してるので、おうちでのんびり過ごすことにした。
明日からまたお仕事で、ちょたは保育園に行かなくちゃいけないので
体調を整えないと!!
ただいまちょたとパパはお昼寝中

こんな時間が私にとってしあわせな時間ですぅ~

2006年07月17日
ネットの上手な利用法
ワーキングマザーには時間がない!
フルタイムで仕事をしているあすかは毎日、時間と戦っています。
朝も起きてから家を出るまでは戦争のようです。
私のこの心のあせりを知ってか知らずか息子のちょたはのんびり
朝ごはんを食べたり、家を出る直前にウ○チをしたりと
本当に戦争です。
フルタイムで仕事を終えたら、お迎えが待っています。
寄り道することもなく、保育園に直行します。
そしてまた時間との戦いが始まります。
ほっと一息つけるのは、ちょたが寝てからです。
でもそんな時間に何ができるんや!
真夜中やで???
そうですよね~
確かにそんな時間に買い物に行けるわけでもないし、テレビだって深夜番組しか
やっていない。
そんな時間に何をするのか???
続きを読む
フルタイムで仕事をしているあすかは毎日、時間と戦っています。
朝も起きてから家を出るまでは戦争のようです。
私のこの心のあせりを知ってか知らずか息子のちょたはのんびり
朝ごはんを食べたり、家を出る直前にウ○チをしたりと
本当に戦争です。
フルタイムで仕事を終えたら、お迎えが待っています。
寄り道することもなく、保育園に直行します。
そしてまた時間との戦いが始まります。
ほっと一息つけるのは、ちょたが寝てからです。
でもそんな時間に何ができるんや!
真夜中やで???
そうですよね~
確かにそんな時間に買い物に行けるわけでもないし、テレビだって深夜番組しか
やっていない。
そんな時間に何をするのか???
続きを読む
2006年07月12日
ブログ始めます。
今日ようやくブログ講習を受けられました。みんながブログ開設したので、私もやりたくてウズウズしてました。やっと休みがとれたから今日講習を受けて、さっそく開設しました。
ワーキングマザーとしては新米ですが、日々のなかで気づいたことや感想などをつづっていきたいと思います
ワーキングマザーとしては新米ですが、日々のなかで気づいたことや感想などをつづっていきたいと思います