2006年07月20日
想いを言葉に乗せる、想いを声に乗せる
今日お仕事であった出来事・・・・
あすかはお客さんのために・・・と思っておすすめしたのだけれど、
お客さんにとってはよけいなお世話!って思われたみたい。
相手の不満そうな表情と、とげのある言葉に悲しくなった・・・
そして自分のコミュニケーション力のなさに情けなくなって
涙が出そうになった
自分の想いを言葉に乗せるってむずかしい。
想いを声に乗せるってむずかしい。
朝からこんな出来事があってなんか気分が天気と同じで暗かった
あすかはお客さんのために・・・と思っておすすめしたのだけれど、
お客さんにとってはよけいなお世話!って思われたみたい。
相手の不満そうな表情と、とげのある言葉に悲しくなった・・・
そして自分のコミュニケーション力のなさに情けなくなって
涙が出そうになった

自分の想いを言葉に乗せるってむずかしい。
想いを声に乗せるってむずかしい。
朝からこんな出来事があってなんか気分が天気と同じで暗かった

でも、こんなことでめげへんで!!
声の魔術師 SAMMYさん にレクチャー受けに行こうっと!!
今度こそ私の想いを言葉に乗せる。想いを声に乗せる・・・・
さあ 明日からまたがんばるぞ~
子どもにとってはママの笑顔が一番の宝物やからね!!
いつも太陽のように笑ってなくちゃ!!
反省はするけど、くよくよはしないぞ!!
声の魔術師 SAMMYさん にレクチャー受けに行こうっと!!
今度こそ私の想いを言葉に乗せる。想いを声に乗せる・・・・
さあ 明日からまたがんばるぞ~
子どもにとってはママの笑顔が一番の宝物やからね!!
いつも太陽のように笑ってなくちゃ!!
反省はするけど、くよくよはしないぞ!!
Posted by あすか at 05:14│
Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
あすかさんへ
最近、配属替えやコミニュケーションの問題と少し落ち込み気味ですね。
いままで、教えてたと思うけど
そんなときは、
その1
気持ちを切り替えることを至急やることです。
その2
自分が、この先どうなりたいのかもう一度ビジョンを描くことです。
その2つをもう一度、やってみて きっと流れが変わってくるよ。
前、そうだったようにね
最近、配属替えやコミニュケーションの問題と少し落ち込み気味ですね。
いままで、教えてたと思うけど
そんなときは、
その1
気持ちを切り替えることを至急やることです。
その2
自分が、この先どうなりたいのかもう一度ビジョンを描くことです。
その2つをもう一度、やってみて きっと流れが変わってくるよ。
前、そうだったようにね
Posted by 株式会社シードジャパン 百武初代 at 2006年07月20日 12:15
百武社長へ
コメントありがとうございます。最近、寝る前の日課をできずに寝ちゃってるので、悪い運気を断ち切れていないのだと思います。今日は睡魔に打ち勝って、悪運を断ち切りたいと思います。
ビジョンも書き留めようと思い、やりたいこととやりたくないことと私はこうなりたいメモを持ち歩いて、思いついたときに書くようにしています。それからビジョンの構築です。がんばって浮上しますね(^O^)
コメントありがとうございます。最近、寝る前の日課をできずに寝ちゃってるので、悪い運気を断ち切れていないのだと思います。今日は睡魔に打ち勝って、悪運を断ち切りたいと思います。
ビジョンも書き留めようと思い、やりたいこととやりたくないことと私はこうなりたいメモを持ち歩いて、思いついたときに書くようにしています。それからビジョンの構築です。がんばって浮上しますね(^O^)
Posted by あすか at 2006年07月20日 13:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。