2007年06月23日
体を温める
最近、体質改善にはまっている私。(はまっているというのも変だけど・・・)
やはり年には勝てず、体は確実に老化している
「若返る薬ほしいわ~」ってだんなさんに言ったら
「あほか!」って言われたけど、内心本気だったりして・・・
若返るのが無理ならせめて老化をくいとめねば!
そう思った私は、最近体質改善に取り組んでいる!
ここのブログでも紹介しましたが、腸内洗浄や水を飲むこともそうなのです!
でも調子にのって水を飲んでいたら、体を冷やしてしまったみたい
体の冷えはよくありません!
いよいよ職場のクーラーも入りだしたので、これからは冷え対策を講じなければ・・・
というわけで、ミネラルウォーターの量を少し減らし、体の温まる飲み物を
飲んでみることにしました!
コーヒーは体を冷やすので飲みません。
そこで紅茶!
「しょうが紅茶」は体が温まります
職場で飲むときにはチューブのしょうがでOK
です。
紅茶としょうがだけだと甘みがなくて、飲みにくいという人ははちみつを入れてみましょう!
最近の私のお気に入りは「はちみつ入りローズヒップティ」
先輩からイライラ防止にとローズヒップティをいただいたのですが、甘みがなくてちょっと飲みにくいなあって思っていました。
そこではちみつを入れてみたら、おいしくなりました~
これなら飲みやすくていいですよ!
冷たくしても飲めます!!
冷たくして飲む場合には、はちみつの代わりにポカリスェットを入れてもおいしいですよ!!
やはり年には勝てず、体は確実に老化している

「若返る薬ほしいわ~」ってだんなさんに言ったら
「あほか!」って言われたけど、内心本気だったりして・・・
若返るのが無理ならせめて老化をくいとめねば!

そう思った私は、最近体質改善に取り組んでいる!
ここのブログでも紹介しましたが、腸内洗浄や水を飲むこともそうなのです!
でも調子にのって水を飲んでいたら、体を冷やしてしまったみたい

体の冷えはよくありません!
いよいよ職場のクーラーも入りだしたので、これからは冷え対策を講じなければ・・・
というわけで、ミネラルウォーターの量を少し減らし、体の温まる飲み物を
飲んでみることにしました!
コーヒーは体を冷やすので飲みません。
そこで紅茶!
「しょうが紅茶」は体が温まります

職場で飲むときにはチューブのしょうがでOK

紅茶としょうがだけだと甘みがなくて、飲みにくいという人ははちみつを入れてみましょう!
最近の私のお気に入りは「はちみつ入りローズヒップティ」
先輩からイライラ防止にとローズヒップティをいただいたのですが、甘みがなくてちょっと飲みにくいなあって思っていました。
そこではちみつを入れてみたら、おいしくなりました~

これなら飲みやすくていいですよ!
冷たくしても飲めます!!
冷たくして飲む場合には、はちみつの代わりにポカリスェットを入れてもおいしいですよ!!
Posted by あすか at 07:19│
Comments(0)
│あすかのおすすめ
この記事へのトラックバック
ダイエット振動マシンの家庭用が遂に発売!クレイジーフィットマシン限定100台を26800円(税込み・送料無料)にて発売実施中!
ダイエット振動マシン【ダイエット振動マシン】at 2007年06月23日 10:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。